学内組織関係
Q. 学生センター(学務課など)はいつ開いている?
A. 学生センター窓口時間
授業期間中:9時~17時
授業期間外(授業休止日含む):9時~17時(12時~13時は除く)
*令和6年度のデータ
※休日(土日祝日)は基本対応していません。変更がある可能性もあるので、大学HPを要チェック!
Q. 履修登録についての大学の相談先はどこ?
A. 学務課教育学部係 に連絡しましょう。親身に対応してもらえますよ!
緊張する…って時は学生自治会公式LINEも活用してくださいね!
Q. 教職キャリア支援室ってどこにある?
A. 場所 東3号館 1階 南-101
Q. 全組織協議会って何?
A. 自治委員会
体育会
文化部連合会
新聞会
生協学生委員会
大学祭実行委員会
と各種実行委員会で構成される組織です。
うぇるきゃんの運営などをお手伝いしています!
Q. 学生自治会(≒自治委員会)って何?
A. 学生と大学の架け橋となる立場で活動している組織
学生の皆さんの意見や要望をきちんと大学側に伝え、より良い大学にすべく活動しています
※SUNにも掲載されているよ!
Q. 自分って学生自治会に入っているの?
A. 和歌山大学に入学した時点で学生自治会の一員です!(全員加入しています。)
自治会費も入学時に忘れず納入してくださいね!
Q. 「SUN」って何?
A. "Students' Union News"(学生自治会ニュース)の頭文字をとって「SUN」です!
Q. 学生大会って何?
A. 全学生が参加する学生自治会の最高議決機関
自治会の基本方針や決算の報告・予算の承認、大学をより良くするための議案(事前の全学生向けアンケート等を基に、自治委員が作成)について議論し、学生全体の総意として決議を取ります。
議案は大学と交渉する材料となり、学生大会で学生の皆さんに承認いただいた後、大学や学部・学環と交渉、改善へと繋げます。
○1~3回生原則全員参加(どうしても不可能な場合は委任状提出による欠席を認める)
○例年7月中旬に実施
Q. 三役投票って何?
A. 学生自治会の委員長、副委員長、会計を決める選挙のことです!